Arrival@Honolulu
2019.7.8 8:20 on Hawaiian Time

オアフ島に到着。ほぼ定刻通りです。ジャンボに匹敵する飛行機のデメリット・・・機外に出るまでに時間が掛かります。しかも座席は一番後方、これはもう諦めるしかなし。さて機外に出ると、そこはターミナルでも一番遠いエリアです。そうか、エアバスがデカ過ぎるから一番遠いエプロンなのかも。しかも、WikiWikiバスもなく、ひたすら歩きます。

歩くこと数分、ようやく入国審査のビルに到着。他のフライトもあるかもしれませんが、そもそも同じ飛行機に520人も乗ってる訳ですから、かなりの混雑。ディズニーのアトラクションよろしく長蛇の列の1つに入ると、その先には「顔認証システム」の機械が並ぶエリア。無愛想な振分け担当のおばちゃんが指示している訳ですが「グループ?」とか「カップル?」とか簡単な英語で聞いてるのに、日本人は聞いてないし答え(られ)ないので、ここでも効率が下がっています。ハワイ=米国に来るのですから、その位は答えられないとダメかと。

2名連れという事を告げると空いているマシンの1つへ行く様、指示が。 パスポートを置き、顔認証に臨む訳ですが、処理速度が遅く、時間が掛かります。またここで指紋も読み取るんです。最後に出てきた紙は、心霊写真の様に印字されたパスポートの写しと各情報。なぜか「X」の文字が。この紙を係員に渡すと、いつもの入国審査官のゲートへ案内されました(なんだ意味ないぞ)。 今回パスポートも更新し、ESTAも当然更新していますから「X」が付いた可能性があります。(正確には分かりませんが、現在のパスポートで来た事があれば、「◎」の可能性あり?)

結局、いつも通りの入国審査。写真撮影を行い、処理の遅いマシンで4本+親指1本の指紋読み取り。とりあえず無事入国完了。

バゲージクレームに降りて行くと、既にスーツケースが並べられてしまっていました。オレンジに赤いバンドの我がスーツケースはすぐに見つかったので、確保。そのまま税関に。

先ほどの顔認証マシンで税関の申請をしていますので印刷された紙を渡して終わり。機内で書いたいつもの申請書は不要でした(機内で書く必要なかったよ〜)。

税関を抜けたら、個人出口。これからが本番です。


AT&TとHertzレンタカー
2019.7.8 9:30

個人ゲートに出たら、通信環境を整えます。荷物をキープしながら、ベンチに。個人出口横トイレの前です。

建物内とはいえ、外から1歩入った所ですけど、SBのアメリカ放題であるT-mobileが掴まりません。ていうか圏外だよ((;゚Д゚))) 外へ出ればOKかもしれませんが、これでは心許なし。ということで、バッグから用意してきたSIMカードを取り出します。7日間無制限契約となるAT&TのSIMカードです。1週間程前にアマゾンで購入。ネットで登録していますので、昨日の段階でアクティベーションが終わり、電話番号と伴にメールでその状況は入って来ています。

iPhoneSEのピンを使ってSBのSIMカードを取り出します(無くしたら困るので慎重に)。ちなみにGW頃にiPhoneSEのSIMフリー化は完了しています。新しいSIMカードを入れ、iPhoneを再起動。設定するかと思ったら、もうAT&Tを認識しています(ラニカイ・エリアでもAT&Tは安定して接続されていました)。これでネット環境はOK。

さて、建物の外へ。今回はシャトルバスには乗りません。5年で変わったんですよね。個人出口を出たら、ひたすら右方向へ。柱にレンタカーの案内が出ているので、スーツケースを転がして進みます。通りの反対側に大きな駐車場風の建物が見えたら、入り口に向かって道路を渡ります。建物に入ってすぐ右に入ると、レンタカーオフィスが並ぶエリア。真ん中くらいにHertzのデスクが。

パスポート、日本の免許とクレジットカード、忘れちゃいけないのがHertzのGOLDプラス・リワーズのカード。係りの方は黒人系のおじさま。まだ朝の早い時間ですから、並んでいる人も0人。すぐに応じてくれました。「GOLDプラス・リワーズ」に入って良かったなと告げられ(社交辞令?)、いつもの「アップグレードはどうか?(SUVとかレンジローバーとかあるぞととかナントカ)」はと来るので、コンパクトでOKとお断り。処理を終わると「ちょっと待って」と向こうに行き、鍵を持って来ます。

そういえば、FPOの有無を確認します。FPOというのは返却時にガソリンを入れなくて良いシステム。レンタカーを借りるときに満タン分のガソリンを購入しておく形なので、減った分は戻さなくて良いという仕組みです。これまでは利用せず、返却時にガソリンスタンドでガスを入れていたのです。 今回予約時に、カード会社の割引コードを用いて予約。システム上、FPOが入っている様子に見えましたが、自分は選択しておらず、サイトの上に「FPOを購入しては?」と案内がでるという矛盾な画面。実はオアフに来る前に(日本の)Hertzの窓口に確認。FPOは含まれているという答えでした。

窓口のおじさんから「今日の車は、フォードのインパラだ。◎◎だから良かったな」と言われましたが、ちょっと聞き取れず。
「あ、FPOは含まれてるよね?」と最後に確認すると「そうだ」と答えてくれました。
書類を受け取り、カミさんの元へ。概算金額はだいたい250ドルの予定です。


























さて、おじさまから鍵を受け取り、再びスーツケースを転がして、指定の場所へ。
YouTubeで奇特な方がいたので、映像で確認していましたが、2階へは行かず、奥から左回りに迂回。駐車場内の坂道をずっと上がっていきます。

車は日本とは違い、斜めに前から突っ込んだ形で置かれています。緩やかな坂を昇って探すことしばし。「Aの98・・・Aの98はぁと・・・」坂の上、一番奥に、今回の相棒が鎮座していました。ていうか、2度見。

「ゑ?」見ると黒くて大きな車が置いてあります。え?コンパクトで予約したよね?? 再度確認してもこの場所です。契約書を見ても分からないので、試しに、鍵についているキーレスのボタンを押すと、音と光が出て鍵が開いた雰囲気です。

「ゑ?」「え?」カミさんと目が点になりました。「これだよね?ちょっと大きくない?」「大きいな、これコンパクト・サイズじゃないよな」夫婦で訝しげる状況。「まさか契約内容、間違えてないよね?」「・・・あ、最後になんかアップグレードとかなんとか言ってたけど、聞き流したな」・・・受付のおじさまの説明、車名は聞き取れたけど、あれその説明だったのかも(爆)

それにしても大きいです。カミさんがいち早く、車の後ろに書いてある「V6」の文字に気がつきました(笑)。とりあえず、トランクが開いたので、スーツケースを入れます。サイズは・・・この車『フルサイズ』です。いつもコンパクトなのでインターミディエットより更に大きい2まわりUPです。しかしラニカイのあそこに入れるかな??

運転席(当然、左です)に乗り込み、機器類を確認。2000年に購入したTMKの地図と地球の歩き方「ハワイマップ」、そしてiPhoneでグーグルマップを使うため、エアコン・ダクトに使う携帯フォルダーを装着しようと試みますが・・・アレ?これなんだろう?

よくよく見ると、オーディオエリアに大きな画面。Bluetoothの文字から操作すると、これiPhoneとシンクロできるんじゃ? 自分のレヴォーグのナビとほぼ同じ操作なので、シンクロが完了。これで音楽を流せます。 ということは・・・?これナビなんじゃ?! 画面を切り替えると、空港エリアの地図が! 車がアップグレードしたお陰で車に装備されているナビが使えるという事が判明。これでiPhone用の携帯フォルダーも不要となりました。

※ちなみに、最近ハワイでも道路交通法が改訂されています。携帯を触りながら(通話も)の運転は御法度。また、歩行者でも携帯をいじりながら横断歩道を歩くと、捕まるのでご注意を!!

こんな確認を約30分ほど(^_^;)
ようやくエンジン始動。駐車場内を2週ほど練習したら、いよいよオアフの道路へ。
ワイキキ方面へ向かいます。

Hank’s and AROMA@HOME
2019.7.8 11:00

フリーウェイを使わず、Nimitz通りを東へ、ワイキキ方面へ向かいます。
5年振りの左ハンドル+右側通行なんだけど、意外にすんなり応答できてる気がする。でも、油断は禁物。しばらく走る事で慣れるわけなので、ここは慎重に。

この数回ですが、ハワイに来ると、初日はまず「ロミロミ」マッサージを受ける事にしています。エコノミーの座席で凝り固まった体をほぐすのと時差ぼけ解消にもってこいの施術です。予約時間は12時にしているので、それまで軽く何かを食べておきたいところ。

5年前は当時流行りのヨーグルト系を食べるため「FreshCafe」(今は閉店)に。地図を見ながら探し回ってようやくたどり着いた記憶が。当時、無駄に走った事で車には慣れましたが、ロミロミまでの時間は迫ってくるし、場所は見つからないしと、焦った事もあり、今回は目的のお店を絞り込んでおきました。

カカオコと言えば、昔は倉庫街。最近ではウォール・アートを利用して最新の観光スポットになっているエリアです。
5年前から倉庫や建物の壁にアート作品が描かれる様になって、雑誌でも注目されはじめていましたし、なにしろ今は「インスタ映え」で、観光客ホイホイな場所になってしまいました。

しかし・・・通り1本入っただけで雰囲気が変わるのが、アメリカです。これは本土もハワイも同じ。車で走っていると分かるのですが「こりゃヤバイな」という所はオアフ島のあちこちにも散見します。汚い、落書きが多い、ホームレスが多い、そんな場所です。

私達が渡航する前、5月にもカカオコの公園(公衆トイレ)にて、白昼(午前11時頃)に事件が起きています。日本総領事館のサイトやググると検索できます。駐車場を利用したショッピングセンターの目と鼻の先。渡航前には、現地情報の確保とキケンな場所に近づかない事。そして海外傷害保険などの契約をお奨めします。まあ、命がけでインスタUPは考えモノですね。

駐車場を探さなければならないのですが、トランクにスーツケースもあり、お店の前の「パーキングロット」など、目に見える場所に駐車したいと考えていたんですが、数回お店付近のエリアを回るも、空いているスペースが無し。仕方が無いので、有料駐車場をがあるショッピングセンターへ。

【SALT】というカカオコの真ん中にあるションピングモールですが、ここにお目当てのホットドッグ屋があります。またバレット(駐車場サービス)も貰えます。細長いタワー状の狭い駐車場に入り、ぐるぐる回って、少し上階に。外光が差し込む明るいスペースを選びます。ホントはスーツケースを置いていきたくないのですが、有料駐車場であること、今回のレンタカーはフルサイズで外からスーツケースが見えない事、外から丸見えなスペースとした事から、そのまま駐車してエレベーターで1階へ(不安だけど、ケースをゴロゴロ転がす方が観光客まるだしなので)。

月曜の午前中ですが、そこそこ人出があり、ベンチなどで寛いでいます。全体の雰囲気は悪くはありませんが、チンピラ?風な方もいるので、それほど治安は良くないと判断・・・。中庭を抜けて、目的のお店へ。

今日のチョイスは【Hank’s HAUTE DOGS】
シカゴ出身の元フレンチシェフがこのエリアにホットドッグ屋店を出した頃からカフェが増え始めたとの事。サイトを見ると日本語メニューも準備されています。到着したのが10時45分頃。開店は11時なので、ちょっと外で待つことに。

開店と同時にオーダー(ついでにバレット・チケットも貰います)。頼んだのは「HANK’S FRANK」というホットドッグ。「フレンチフライ」を間違えて「フライドポテト」と和製英語を使ってしまったのはご愛敬(5年振りだからなっ)。アイスティー2つはちょっと多かったです。

程なくドッグが出てきて早めのお昼ごはん。シンプルな味付けですし、量も多くないからペロりと完食。ドリンクが余っちゃったので、中を処分する所無い?て店員に聞くと、トラッシュしていいというので、そのままゴミ箱へ。相変わらず気にしないのね?(掃除する人が違うからかな?)早々にお店を出て、駐車場の自分の車へ。幸い異常無し。時間的にもバレットチケットを使わなくても無料で出る事ができました。

カカオコ・エリアでも少し写真を撮りたかったのですが、予約時間が迫っていますし、旅程内に来れればと移動します。

結局、カカオコ・エリアには来れませんでした。インスタ映えの写真を見たい方は、雑誌やググって見て下さいね。自分はムリして撮影する勇気はなかったので(爆)。

さて、次は「ロミロミ」へ。ワイキキ外れのCenturyTowerはワイキキ側から回らないとビルに入れないのがちょっと不便。
04年から行っているお店で、今回で5回目です。伝統的な「ロミロミ」ではなく、ロミロミとアロマテラピー、整体などが合わさった感じの施術。駐車場は有料になっていますが、バレットサービスで$2に。

スーツケースをガラガラ引いてお店へ。荷物を預け、トイレを済ませると、カミさんと別れて施術室へ。カミさんは店長、ワタクシはもう1人のセラピストの方。足のブクブク(フットバス)からベッドでのマッサージとなります。マッサージって、施術する方との相性もあると思ってるんですが、今回はたぶん小一時間くらい寝落ち(気絶)した模様。ハーブティーを頂き、しばしお店の方と雑談。カカオコの事件のことも知っていました。

兎に角、この1時間半が、この後の行動に効くんです。軽くなった体で、車に乗り込み、いよいよカイルア方面へ向かいます。




























Arrive@Lanikai
2019.7.8 14:45

カイルア・ラニカイ方面に向かうのですが、3つのルートがあります。1つはH1からH3でフリーウェイで向かうコース。2つめはパリ・ハイウェイ(61号)を使って、一直線に山越えするコース(リケリケ・ハイウェイ(63号もあるけど))、そして東海岸をぐるっと回るコースです。

時間的にはまだチェックインに1時間ほどありますし、実は数ヶ月前の土砂崩れの影響から、パリHwyは、ずっと工事をやっています。今はカイルア方向へ通れない時間帯です。少し時間も掛かってもOK、車の運転にもまだ慣れたいので、東海岸を回ります。

カラカウア通りからココヘッド方面へ抜け、海岸線を右にみるルート。正面からココヘッドを見ると、オアフに来たなという気分。緑が多いので今年は雨が多いのだなと気がつきます。途中サンディビーチやマカプーといった風光明媚なドライブコースなのでよそ見は禁物。

マカプーを抜け、ワイナマロを過ぎると、いよいよカイルア・タウンへ。戻って来たな〜。リゾートマンション風の建物も多く完成し、20年ほど前と比べると都会になりました。それにしても人が多い。スーパーには後で来るとして、カイルアの街を抜けて、ビーチパーク方面へ。

カイルア・ビーチパークを過ぎて、いよいよラニカイ・エリアへ。ここ周辺は高級住宅地。Airbnbで予約したアコモは、ラニカイ地区にはいったすぐの所です。オーナーが書いてくれたガイドに従い、表通りから傾斜地に向かう細い道路に入ります。本当はコンパクトカーが良かったのですが、すれ違うところが無い程度の坂道。

坂道の頂上まできて、もう1段上に上がるところで、急坂過ぎて、タイヤがスピンします(((;゚Д゚)))写真の白い所ですが、実はこの上に昇る必要はなく・・・道を間違えました(爆)。しばらくして、気がついたのですが、少しバックして、ここで右折なんです。(いや〜この上がアコモでなくて良かったです)右折して数mいくと、グーグル・ストリートで確認していた(今や便利な時代ですね)アコモがありました!到着〜ふう。

指定のガレージに車を止めます。通りが狭いので切り返しは面倒な場所ですから、バックで入れた方が後々楽そうですが、今はアタマから突っ込みました。2階にあるオーナーエリアに声を掛けましたが、応答なし。15時前なので出かけている様子。

仕方ないのでガイドに従い、ガレージ奥の玄関へ。指示通り、鍵が開いています(笑)。ラニカイ地区が比較的安全なエリアというのは分かるのですが、それにしても、オープン過ぎやしやせんかね? 玄関から入るとすぐ、寝室。テーブルの上に説明書と部屋の鍵が置いてあります、これも指示通り。さらに奥にはトイレとシャワーブース、その横は、キチネットもあり冷蔵庫完備。写真で見たより、古さは感じますが、綺麗に使われている様子です。冷蔵庫をチェック。賞味期限が分からない調味料はありますけど、ほぼ空っぽなので、後で水とかを買ってきます。珈琲メーカもありますが、プラ製のV60(ハリオのペーパードリッパー)は持参しているので使う予定なし。利用するのは、オーブントースターくらいでしょうか。(グラインダーをのぞいたのですが、ちょっと汚れていたので、珈琲は豆でなく、挽いてくる必要がありそうと判断)

15時を過ぎると、外で車が帰ってきた音が。玄関から外にでると、オーナーのNoniさんが戻ってきました。メールでは主な質問などやりとりをしていたので、まずは基本的なご挨拶から。車がフルサイズになってしまった事、ハワイ11回目だという事など、軽く会話をしました。さすがに「11回目」という言葉に、驚いておりましたが。

部屋からラナイというかデッキに出ると共用スペース。狭いラナイはウチの部屋専用とのこと(ていうか、外廊下だけどな)。このアコモの最高の売りは、ラニカイのビーチの先にモクレア・アイランズというラニカイビーチを象徴する双子の島が一望できること。ちょっとスコールが降り始めました。荷物をアンパックして雨が止んだら、カイルア・タウンへ買いものに出かけます。


WHOLE FOODS@Kailua
2019.7.8 18:30

5年振りのカイルア・タウンへ。まずは、会員カードを持っている「SAFEWAY」に立ち寄ります。ワイキキ・カパフル通りの店舗は高級志向ですが、こちらは昔からあるローカル色が強い雰囲気。WHOLE FOODSより庶民的な感じです。ざっと見渡して500mlの水数本がパックされたものをゲット。

次は、ワイキキ・クイーンにもお店ができたWHOLE FOODSへ。ハワイは数年前から有機野菜や自然食がブーム。今もそれは変わらない様子。全体的に高級志向ですし、観光客も来るので、かなり賑わっています。カイルア店にはピザ釜もありますし、サラダバーや各種デリなども充実しています。旅行中、特に車だとお酒が飲めないので、ToGO(持ち帰り)することが殆ど。本日は(5年前の初日とおんなじだわ)ピザとサラダを確保。ワインコーナーも充実しているので、事前にWebサイトでチェックしていた中からカルフォルニアのピノをチョイス。

珈琲豆ですが、ハワイ・コナの豆がビーンズ・バーからは見つからず、ホールビーンのパックを見つけました。しかし、これグラインドしていいのかな? お店のスタッフ(兄ちゃん)に「これグラインドしたいんだけど、できる?」と尋ねてみます。「ああ、できるよ」と快い返事。その場で、包装を破ります(おおぅ、ダイナミックだな)。そして、備え付けのグラインダーへ。ガリガリと音を立てて、出てきた粉は、元の袋に入れておしまい。大ざっぱと言えば、大ざっぱ。そのままカートに入れて、レジへ向かいます。

ピザ、サラダバー、珈琲豆(グラインド済)、プラのグラス、ワインオープナー(安いソムリエナイフ)等々をゲットして、アコモに帰還。雨の後、西日が当たり、虹を見る事ができました。

しばらくしたら、夕食の準備。
ピザを並べ、サラダを分けて、配置。
ワインは「Bread&Butter」という銘柄。飲んでみると、たしかにテイストにバターの様な風味があり、カルピノにしては、ちょっと変わった雰囲気。ワインだけでなく、小さなスパークリングも買ってきたので、ハワイ到着を祝います。

時差を含めて、ほぼ2日間動きっぱなし。
シャワーを浴びて、潮風を感じながら、そろそろお休みの時間です。

また、明日。